薬局で買える一般用医薬品(OTC)の説明

処方せんが無くても薬局やドラッグストアで買う事が出来る一般用医薬品(OTC)についての説明です。 登録販売者の合格を目指している方の試験対策にも。 当サイトにはプロモーションが含まれています。

薬の特徴・作用機序・副作用:2010年06月


■ 薬局で買える一般用医薬品(OTC)の説明 記事一覧:2010年06月 ■

 リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)
  


 ②抗炎症成分
  


 ①炎症を和らげる成分(抗炎症成分)
  


 ⑥炎症による腫れを和らげる成分(抗炎症成分)
  


 リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)
  


 パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)
  


 パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)
  


 サントニン
  


 サントニン
  


 イブプロフェンピコノール
  


 イブプロフェンピコノール
  


 Ⅲ 膨潤性瀉下成分
  


 Ⅵ 漢方処方製剤
  


 Ⅱ無機塩類
  


 Ⅰ 刺激性瀉下成分
  


 ③瀉下成分
  


 16. 一般用検査薬
  


 13.滋養強壮保健薬
  


 12.禁煙補助剤
  


 4) 口内炎用薬
  


 3) 歯槽膿漏薬(内用薬)
  


 2) 歯槽膿漏薬(外用薬)
  


 1) 歯痛薬(外用)
  


 11. 歯や口中に用いる薬
  


 3) その他の泌尿器用薬
  


 2) 痔の薬(内用薬)
  


 1) 痔の薬(外用薬)
  


 6) 抗炎症成分
  


 5) 殺菌消毒成分
  


 4) 局所麻酔成分
  


 3) 抗アレルギー成分
  


 2) 抗ヒスタミン成分
  


 1) アドレナリン作動成分
  


 4) 滋養強壮作用のある成分
  


 3) ビタミン成分
  


 2) 生薬成分
  


 8. 鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)
  


 6) その他の配合成分(無機塩類、ビタミン、アミノ酸等)
  


 5) 抗菌作用を有する配合成分
  


 4) 目の痒みを抑える配合成分
  


 3) 目の乾きを改善する配合成分
  


 メチル硫酸ネオスチグミン(目薬の成分)
  


 2) 目の充血、炎症を抑える配合成分
  


 1) 目の調節機能を改善する配合成分
  


 9. 眼科用薬
  


 4) その他の循環器用薬
  


 3) 貧血用薬(鉄製剤)
  


 2) 高コレステロール改善薬
  


 1) 強心薬
  


 4) その他の消化器官用薬(浣腸薬、駆虫薬)
  




薬局で買える一般用医薬品(OTC)の説明内検索
カスタム検索

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)は鼻粘膜や喉の炎症による腫れを和らげる抗炎症成分。鼻粘膜や喉の炎症を生じた組織の修復作用や、痰の粘りけを弱め、気道粘膜の線毛運動を促進させて痰の排出を容易にする作用を示すとされる。

リゾチームには細菌の細胞壁を分解する酵素作用のほか、消炎作用により生体防御因子として働く。

塩化リゾチームには細菌の細胞壁を分解する働きもあるが、かぜのほとんどはウイルスによって引き起こされるため、かぜ薬としての薬効上はあまり意味がない。


まれに重篤な副作用として、ショック(アナフィラキシー)、皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症を生じることがある。


リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)は、鶏卵の卵白から抽出した蛋白質であるため、鶏卵アレルギーがある人では、塩化リゾチームを含有する医薬品によるアレルギーの既往がある人と同様、使用を避ける必要がある。

また、乳児において、塩化リゾチームを初めて摂取したときに、ショック(アナフィラキシー)が現れたとの報告があり、乳児に服用させたあとはしばらくの間、容態をよく観察されることが重要である。 


塩化リゾチームは内服薬だけでなく、トローチ、点眼薬、坐薬でも配合されている場合があるので留意する必要がある。口腔咽喉薬や含嗽薬、点眼薬の配合成分として使用された場合であっても、ショック(アナフィラキシー)や皮膚粘膜眼症候群、中毒性皮膚壊死症のような重篤な副作用を生じることがあり、また、鶏卵アレルギーの既往歴がある人では使用を避ける必要がある。




リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)を服用しない事
「本剤または鶏卵によるアレルギー症状を起こしたことがある人」

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)は、鶏卵の卵白から抽出した蛋白質であり、鶏卵アレルギーの人で塩化リゾチームが配合された医薬品を服用して重篤なアレルギー症状を呈したとの報告があるため。



リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)の小児に対する注意
乳児において、塩化リゾチームを初めて服用したときに、ショック(アナフィラキシー)が現れたとの報告があるため。 



リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)含有の医療用医薬品
  ・ レフトーゼ
  ・ ノイチーム
  ・ アクディーム


処方せん無しでも薬局・ドラッグストアで購入できるリゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)含有一般用医薬品

かぜ薬(内用)
  ・ サトウ製薬 ストナリニ・サット 12錠【第2類医薬品】
  ・ 新ルルAゴールド 30錠 【第2類医薬品】
  ・ 【大正製薬】パブロンSゴールド微粒 6包【第(2)類医薬品】
  ・ コンタック600プラス 20カプセル【第(2)類医薬品】
  ・ アネトンせき止めZ液 100mL 【第2類医薬品】


トローチ
  ・ 【第3類医薬品】カイゲン トローチ 24錠
  ・ 新コルゲンコーワトローチ 18個【第3類医薬品】
  ・ エスエスブロントローチ クール 16錠【第2類医薬品】


目薬
  ・ 【第2類医薬品】タナベ三菱製薬アスパラ目薬L 15ml
  ・ エスエス製薬 アイマスコット40 15ml 【第3類医薬品】


痔の薬
  ・ 内服用リナロン 24錠【第2類医薬品】
  ・ 新コリミジン錠~内服痔疾患治療薬~【第2類医薬品】


歯周炎治療薬
  ・ アセス錠 21錠【第3類医薬品】


薬局で買える一般用医薬品(OTC) 分類表
1. 精神神経に作用する薬>1)かぜ薬成分⑥炎症による腫れを和らげる成分(抗炎症成分)リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

2. 呼吸器官に作用する薬1)咳止め・痰を出やすくする薬(鎮咳去痰薬)④炎症を和らげる成分(抗炎症成分)リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

2. 呼吸器官に作用する薬2) 口腔咽喉薬、うがい薬(含嗽薬)>①炎症を和らげる成分(抗炎症成分)リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム) 

5.排泄に関わる部位に作用する薬1) 痔の薬(外用薬)>③抗炎症成分>リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

5.排泄に関わる部位に作用する薬2) 痔の薬(内用薬)>②抗炎症成分>リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

7.アレルギー用薬(鼻炎用内服薬を含む)2)抗炎症成分リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

9. 眼科用薬2) 目の充血、炎症を抑える配合成分②抗炎症成分リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

11. 歯や口中に用いる薬3) 歯槽膿漏薬(内用薬)>①抗炎症成分>リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)


②抗炎症成分

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬2) 目の充血、炎症を抑える配合成分②抗炎症成分

抗炎症成分




「一般用医薬品・登録販売者」関連
  ・ 図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・ 超!早引き登録販売者「実務」ハンドブック
  ・ OTC薬ガイドブック第2版

①炎症を和らげる成分(抗炎症成分)

一般用医薬品 薬効分類一覧2. 呼吸器官に作用する薬2) 口腔咽喉薬、うがい薬(含嗽薬)①炎症を和らげる成分(抗炎症成分)

炎症を和らげる成分(抗炎症成分)
  • グリチルリチン酸二カリウム
  • トラネキサム酸
  • アズレンスルホン酸ナトリウム


「一般用医薬品」関連
  ・ 39のケースで考えるOTC薬販売の実践問題集
  ・ 図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・ 超!早引き登録販売者「実務」ハンドブック

⑥炎症による腫れを和らげる成分(抗炎症成分)

一般用医薬品 薬効分類一覧1. 精神神経に作用する薬1)かぜ薬成分⑥炎症による腫れを和らげる成分(抗炎症成分)

⑥炎症による腫れを和らげる成分(抗炎症成分)

  • セミアルカリプロティナーゼ
  • ブロメライン
  • グリチルリチン酸二カリウム
  • トラネキサム酸


「一般用医薬品(OTC)」
  ・  図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・  7日間でうかる!登録販売者テキスト&問題集
  ・  登録販売者のためのOTC(第2類・第3類)セールストーク

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)は鼻粘膜や喉の炎症による腫れを和らげる抗炎症成分。鼻粘膜や喉の炎症を生じた組織の修復作用や、痰の粘りけを弱め、気道粘膜の線毛運動を促進させて痰の排出を容易にする作用を示すとされる。

リゾチームには細菌の細胞壁を分解する酵素作用のほか、消炎作用により生体防御因子として働く。

塩化リゾチームには細菌の細胞壁を分解する働きもあるが、かぜのほとんどはウイルスによって引き起こされるため、かぜ薬としての薬効上はあまり意味がない。


まれに重篤な副作用として、ショック(アナフィラキシー)、皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症を生じることがある。


リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)は、鶏卵の卵白から抽出した蛋白質であるため、鶏卵アレルギーがある人では、塩化リゾチームを含有する医薬品によるアレルギーの既往がある人と同様、使用を避ける必要がある。

また、乳児において、塩化リゾチームを初めて摂取したときに、ショック(アナフィラキシー)が現れたとの報告があり、乳児に服用させたあとはしばらくの間、容態をよく観察されることが重要である。 


塩化リゾチームは内服薬だけでなく、トローチ、点眼薬、坐薬でも配合されている場合があるので留意する必要がある。口腔咽喉薬や含嗽薬、点眼薬の配合成分として使用された場合であっても、ショック(アナフィラキシー)や皮膚粘膜眼症候群、中毒性皮膚壊死症のような重篤な副作用を生じることがあり、また、鶏卵アレルギーの既往歴がある人では使用を避ける必要がある。




リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)を服用しない事
「本剤または鶏卵によるアレルギー症状を起こしたことがある人」

リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)は、鶏卵の卵白から抽出した蛋白質であり、鶏卵アレルギーの人で塩化リゾチームが配合された医薬品を服用して重篤なアレルギー症状を呈したとの報告があるため。



リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)の小児に対する注意
乳児において、塩化リゾチームを初めて服用したときに、ショック(アナフィラキシー)が現れたとの報告があるため。 



リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)含有の医療用医薬品
  ・ レフトーゼ
  ・ ノイチーム
  ・ アクディーム


処方せん無しでも薬局・ドラッグストアで購入できるリゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)含有一般用医薬品

かぜ薬(内用)
  ・ サトウ製薬 ストナリニ・サット 12錠【第2類医薬品】
  ・ 新ルルAゴールド 30錠 【第2類医薬品】
  ・ 【大正製薬】パブロンSゴールド微粒 6包【第(2)類医薬品】
  ・ コンタック600プラス 20カプセル【第(2)類医薬品】
  ・ アネトンせき止めZ液 100mL 【第2類医薬品】


トローチ
  ・ 【第3類医薬品】カイゲン トローチ 24錠
  ・ 新コルゲンコーワトローチ 18個【第3類医薬品】
  ・ エスエスブロントローチ クール 16錠【第2類医薬品】


目薬
  ・ 【第2類医薬品】タナベ三菱製薬アスパラ目薬L 15ml
  ・ エスエス製薬 アイマスコット40 15ml 【第3類医薬品】


痔の薬
  ・ 内服用リナロン 24錠【第2類医薬品】
  ・ 新コリミジン錠~内服痔疾患治療薬~【第2類医薬品】


歯周炎治療薬
  ・ アセス錠 21錠【第3類医薬品】


一般用医薬品 薬効分類一覧
1. 精神神経に作用する薬>1)かぜ薬成分⑥炎症による腫れを和らげる成分(抗炎症成分)リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

2. 呼吸器官に作用する薬1)咳止め・痰を出やすくする薬(鎮咳去痰薬)④炎症を和らげる成分(抗炎症成分)リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

2. 呼吸器官に作用する薬2) 口腔咽喉薬、うがい薬(含嗽薬)>①炎症を和らげる成分(抗炎症成分)リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム) 

5.排泄に関わる部位に作用する薬1) 痔の薬(外用薬)>③抗炎症成分>リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

5.排泄に関わる部位に作用する薬2) 痔の薬(内用薬)>②抗炎症成分>リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

7.アレルギー用薬(鼻炎用内服薬を含む)2)抗炎症成分リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

9. 眼科用薬2) 目の充血、炎症を抑える配合成分②抗炎症成分リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)

11. 歯や口中に用いる薬3) 歯槽膿漏薬(内用薬)>①抗炎症成分>リゾチーム塩酸塩(塩化リゾチーム)


パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)

パパベリン塩酸塩塩酸パパベリン

パパベリン塩酸塩は消化管の平滑筋に直接作用して、胃腸の痙攣を鎮める効果のある成分。

抗コリン成分とは異なり、胃液分泌を抑える作用は無い。
抗コリン成分と異なり自律神経系を介した作用ではないが、眼圧を上昇させる作用を示すことが知られている。

パパベリン塩酸塩は直接作用して平滑筋を弛緩させるため、房水流出路が狭くなり、眼圧が上昇する危険性がある。 パパベリン塩酸塩の平滑筋への作用は、平滑筋の細胞中のホスホジエステラーゼ活性を阻害することによる。

パパベリン塩酸塩がホスホジエステラーゼ活性を阻害→平滑筋のcAMPが増加→平滑筋弛緩


緑内障の診断を受けた人では、症状の悪化を招くおそれがあり、使用する前にその適否につき、治療を行っている医師又は処方薬の調剤を行った薬剤師に相談がなされることが望ましい。 


また、パパベリン塩酸塩は内耳の血流を良くする作用があるので、医療用医薬品や一般用医薬品において耳鳴り治療薬として用いられることが多い。


筋弛緩作用があるので乗り物酔いによる体の緊張を取り除く目的で、乗り物酔い防止薬に配合されている商品もある(一般用医薬品のみ)。

また、気管支平滑筋を弛緩させる作用があるため、気管支喘息治療薬にも配合されている(医療用医薬品のみ)。


塩酸パパベリン(パパベリン塩酸塩)含有の医療用医薬品
  ・ ストミンA配合錠
  ・ アストフィリン配合錠
  ・ パパベリン塩酸塩


処方せん無しでも薬局・ドラッグストアで購入できる塩酸パパベリン(パパベリン塩酸塩)含有一般用医薬品
  ・ ナルコリン「カプセル」10カプセル【第(2)類医薬品】
  ・ 【第(2)類医薬品】ナリピタン 90錠
  ・ シャドーゲン

薬局薬剤師 薬の説明一般用医薬品 薬効分類一覧
1. 精神神経に作用する薬>5) 鎮暈薬(乗物酔い防止薬)パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)
3. 胃腸に作用する薬
>3) 胃腸鎮痛鎮痙薬パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)

パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)

パパベリン塩酸塩塩酸パパベリン

パパベリン塩酸塩は消化管の平滑筋に直接作用して、胃腸の痙攣を鎮める効果のある成分。

抗コリン成分とは異なり、胃液分泌を抑える作用は無い。
抗コリン成分と異なり自律神経系を介した作用ではないが、眼圧を上昇させる作用を示すことが知られている。

パパベリン塩酸塩は直接作用して平滑筋を弛緩させるため、房水流出路が狭くなり、眼圧が上昇する危険性がある。 パパベリン塩酸塩の平滑筋への作用は、平滑筋の細胞中のホスホジエステラーゼ活性を阻害することによる。

パパベリン塩酸塩がホスホジエステラーゼ活性を阻害→平滑筋のcAMPが増加→平滑筋弛緩


緑内障の診断を受けた人では、症状の悪化を招くおそれがあり、使用する前にその適否につき、治療を行っている医師又は処方薬の調剤を行った薬剤師に相談がなされることが望ましい。 


また、パパベリン塩酸塩は内耳の血流を良くする作用があるので、医療用医薬品や一般用医薬品において耳鳴り治療薬として用いられることが多い。


筋弛緩作用があるので乗り物酔いによる体の緊張を取り除く目的で、乗り物酔い防止薬に配合されている商品もある(一般用医薬品のみ)。

また、気管支平滑筋を弛緩させる作用があるため、気管支喘息治療薬にも配合されている(医療用医薬品のみ)。


塩酸パパベリン(パパベリン塩酸塩)含有の医療用医薬品
  ・ ストミンA配合錠
  ・ アストフィリン配合錠
  ・ パパベリン塩酸塩


処方せん無しでも薬局・ドラッグストアで購入できる塩酸パパベリン(パパベリン塩酸塩)含有一般用医薬品
  ・ ナルコリン「カプセル」10カプセル【第(2)類医薬品】
  ・ 【第(2)類医薬品】ナリピタン 90錠
  ・ シャドーゲン

一般用医薬品 薬効分類一覧1. 精神神経に作用する薬>5) 鎮暈薬(乗物酔い防止薬)パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)
一般用医薬品 薬効分類一覧
3. 胃腸に作用する薬>3) 胃腸鎮痛鎮痙薬パパベリン塩酸塩(塩酸パパベリン)

サントニン

サントニン

回虫の自発運動を抑える作用を示し、虫体を排便とともに排出させることを目的として用いられる。

回虫に対しては作用するが、蟯虫に対しては有効性が認められていない。

便秘がちな人は虫を排泄するために、サントニン服用後に適宜瀉下薬を用いた方がよい。

サントニン服用中は油性下剤のヒマシ油、加香ヒマシ油などと併用してはならない。併用するとサントニンの吸収が促進され、中毒症状(感覚異常、頭痛、悪心、腹痛等)があらわれることがある。 

消化管から吸収されたサントニンは主に肝臓で代謝されるが、肝臓病の診断を受けた人では、肝障害を悪化させるおそれがあるため、使用する前にその適否につき、治療を行っている医師又は処方薬の調剤を行った薬剤師に相談がなされることが望ましい。

服用後、一時的に物が黄色く見えたり、耳鳴り、口渇が現れることがある。 

1日2回空腹時、あるいは就寝前1回及び翌朝1回経口投与する。

虫体にのみ作用し、虫卵には作用しない。


相談すること
「肝臓病」の診断を受けた人
肝機能障害を悪化させるおそれがあるため。 


「駆虫薬」関連
  ・ 新小児薬用量改訂第5版
  ・ 感染症の事典
  ・ 寄生虫感染のQ&A

薬局薬剤師 薬の説明一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬>4) その他の消化器官用薬(浣腸薬、駆虫薬)>②駆虫薬>サントニン

サントニン

サントニン

回虫の自発運動を抑える作用を示し、虫体を排便とともに排出させることを目的として用いられる。

回虫に対しては作用するが、蟯虫に対しては有効性が認められていない。

便秘がちな人は虫を排泄するために、サントニン服用後に適宜瀉下薬を用いた方がよい。

サントニン服用中は油性下剤のヒマシ油、加香ヒマシ油などと併用してはならない。併用するとサントニンの吸収が促進され、中毒症状(感覚異常、頭痛、悪心、腹痛等)があらわれることがある。 

消化管から吸収されたサントニンは主に肝臓で代謝されるが、肝臓病の診断を受けた人では、肝障害を悪化させるおそれがあるため、使用する前にその適否につき、治療を行っている医師又は処方薬の調剤を行った薬剤師に相談がなされることが望ましい。

服用後、一時的に物が黄色く見えたり、耳鳴り、口渇が現れることがある。 

1日2回空腹時、あるいは就寝前1回及び翌朝1回経口投与する。

虫体にのみ作用し、虫卵には作用しない。


相談すること
「肝臓病」の診断を受けた人
肝機能障害を悪化させるおそれがあるため。 


「駆虫薬」関連
  ・ 新小児薬用量改訂第5版
  ・ 感染症の事典
  ・ 寄生虫感染のQ&A

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬>4) その他の消化器官用薬(浣腸薬、駆虫薬)>②駆虫薬>サントニン

イブプロフェンピコノール

イブプロフェンピコノール

非ステロイド系の消炎外用剤

イブプロフェンの誘導体。外用での鎮痛作用はほとんど期待されない。
吹き出物に伴う皮膚の発赤や腫れを抑えるほか、吹き出物(面皰:めんぽう)の拡張を抑える作用があるとされ、一般用医薬品では主ににきび治療薬として用いられている。 


医療用医薬品にもイブプロフェンピコノールの製品がある。イブプロフェンピコノール含有の医療用医薬品は主に急性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、慢性湿疹などに使用されている。



イブプロフェンピコノール含有医療用医薬品
  ・ スタデルム軟膏5%
  ・ スタデルムクリーム5%
  ・ ベシカム軟膏5%
  ・ ベシカムクリーム5%
  ・ イプロニン軟膏5%
  ・ イプロニンクリーム5%


薬局・ドラッグストアで買えるイブプロフェンピコノール含有一般用医薬品
  ・ フレッシングアクネクリーム 久光製薬 【第2類医薬品】
  ・ ペアアクネクリームW 14g【第2類医薬品】
  ・ にきび・吹き出物治療薬フキディア 10g 【第2類医薬品】
  ・ 【第2類医薬品】アポスティークリーム 15g


薬局で買える一般用医薬品(OTC) 分類表10. 皮膚に用いる薬>2)痒み、腫れ、痛み等を抑える配合成分>④ その他(にきび治療薬)>イブプロフェンピコノール

イブプロフェンピコノール

イブプロフェンピコノール

非ステロイド系の消炎外用剤

イブプロフェンの誘導体。外用での鎮痛作用はほとんど期待されない。
吹き出物に伴う皮膚の発赤や腫れを抑えるほか、吹き出物(面皰:めんぽう)の拡張を抑える作用があるとされ、一般用医薬品では主ににきび治療薬として用いられている。 


医療用医薬品にもイブプロフェンピコノールの製品がある。イブプロフェンピコノール含有の医療用医薬品は主に急性湿疹、接触皮膚炎、アトピー皮膚炎、慢性湿疹などに使用されている。



イブプロフェンピコノール含有医療用医薬品
  ・ スタデルム軟膏5%
  ・ スタデルムクリーム5%
  ・ ベシカム軟膏5%
  ・ ベシカムクリーム5%
  ・ イプロニン軟膏5%
  ・ イプロニンクリーム5%


イブプロフェンピコノール含有一般用医薬品
  ・ フレッシングアクネクリーム 久光製薬 【第2類医薬品】
  ・ ペアアクネクリームW 14g【第2類医薬品】
  ・ にきび・吹き出物治療薬フキディア 10g 【第2類医薬品】
  ・ 【第2類医薬品】アポスティークリーム 15g


一般用医薬品 薬効分類一覧10. 皮膚に用いる薬>2)痒み、腫れ、痛み等を抑える配合成分>④ その他(にきび治療薬)>イブプロフェンピコノール

Ⅲ 膨潤性瀉下成分

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬2) 腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬他)>③瀉下成分Ⅲ 膨潤性瀉下成分

膨潤性瀉下成分

腸管内で水分を吸収し、腸内容物に浸透して糞便のかさを増やす作用
糞便を柔らかくする作用

  • カルメロースナトリウム(別名カルボキシメチルセルロースナトリウム)
  • カルメロースカルシウム(別名カルボキシメチルセルロースカルシウム)
  • プランタゴ・オバタの種子又は種皮(生薬成分)



「一般用医薬品」関連
  ・ 図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・ OTC薬ガイドブック第2版
  ・ 一般用漢方処方の手引き改訂

Ⅵ 漢方処方製剤

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬2) 腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬他)>③瀉下成分Ⅵ 漢方処方製剤

漢方処方製剤
  • 桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)
  • 大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)
  • 大黄牡丹皮湯(だいおうぼたんぴとう)
  • 麻子仁丸(ましにんがん)



「漢方薬」関連
  ・ 漢方薬学
  ・ 臨床医のための漢方診療ハンドブック
  ・ よく効く漢方と民間療法

Ⅱ無機塩類

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬2) 腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬他)>③瀉下成分Ⅱ無機塩類

無機塩類
  • 酸化マグネシウム
  • 水酸化マグネシウム
  • 硫酸マグネシウム
  • 硫酸ナトリウム


「無機塩類下剤」
  ・ 3Aマグネシア 90錠【第3類医薬品】
  ・ 『スラーリア便秘薬』
  ・ ミルマグLX 120錠【第3類医薬品】

Ⅰ 刺激性瀉下成分

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬2) 腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬他)>③瀉下成分Ⅰ刺激性瀉下成分

刺激性瀉下成分

  i) 小腸刺激性瀉下成分
  • ヒマシ油

 

  ii) 大腸刺激性瀉下成分
  • センナ(マメ科のセンナの果実や葉)
  • センノシド(センナから抽出された成分)
  • ダイオウ(タデ科のダイオウ及びその同属植物又はそれらの種間雑種の根茎)
  • カサントラノール
  • ビサコジル
  • ピコスルファートナトリウム

「下剤」関連
  ・ 症状からみる病態生理の基本改訂版
  ・ 大正製薬コーラックII 40錠 【第2類医薬品】
  ・ アラクス カイベールC 144錠 【第(2)類医薬品】
  ・ 【第2類医薬品】タケダ漢方便秘薬

③瀉下成分

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬2) 腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬他)③瀉下成分

瀉下成分
 Ⅰ 刺激性瀉下成分

 Ⅱ 無機塩類

 Ⅲ 膨潤性瀉下成分

 Ⅳ ジオクチルソジウムスルホサクシネート(DSS)

 Ⅴ マルツエキス

 Ⅵ 漢方処方製剤


「一般用医薬品」関連
  ・ 「OTCメディケーション」虎の巻
  ・ 39のケースで考えるOTC薬販売の実践問題集
  ・ ドラッグストアの常識(実務編)

16. 一般用検査薬

一般用医薬品 薬効分類一覧16. 一般用検査薬

16. 一般用検査薬


 1) 尿糖・尿蛋白検査薬

 2) 妊娠検査薬



「検査薬・試験紙」関連
  ・ 新ウリエースGa【尿糖】(30枚)【第2類医薬品】
  ・ 【妊娠検査薬】P-チェック・S 1回用【第2類医薬品】
  ・ 1分判定の妊娠検査薬アラクス チェックワン 1回用

13.滋養強壮保健薬

一般用医薬品 薬効分類一覧13.滋養強壮保健薬

13.滋養強壮保健薬

 
 1) ビタミン成分

 2) カルシウム成分

 3) アミノ酸成分

 4) その他の成分

 5) 生薬成分

 6) 漢方処方製剤



「滋養強壮」関連
  ・ 医療従事者のためのサプリメント・機能性食品事典
  ・ 薬局で買える女性の薬がよくわかる本
  ・ にんにくと玉葱の本

12.禁煙補助剤

一般用医薬品 薬効分類一覧12.禁煙補助剤

12.禁煙補助剤


1) ニコチン(ガム・パッチ)



「禁煙補助剤」関連
  ・ 禁煙ポケット手帳
  ・ らくらく禁煙ブック
  ・ あなたは、それでもまだタバコを吸いますか!?
  ・ 禁煙補助剤 ニコレット・ミント48個 【第(2)類医薬品】
  ・ 禁煙補助剤 ニコレット・クールミント12粒【第(2)類医薬品】
  ・ ニコチネルフルーツ(ガム2mg)10個入り 禁煙補助薬【第(2)類医薬品】

4) 口内炎用薬

一般用医薬品 薬効分類一覧11. 歯や口中に用いる薬4) 口内炎用薬

4) 口内炎用薬

①抗炎症成分

②殺菌消毒成分

③生薬成分

④漢方処方製剤(内服)



「口内炎・歯槽膿漏」関連
  ・ 歯と歯ぐきを守る新常識
  ・ 歯から始まる怖い病気
  ・ 「OTCメディケーション」虎の巻
  ・ 絵で見る歯科臨床に役立つ炎症の話

3) 歯槽膿漏薬(内用薬)

一般用医薬品 薬効分類一覧11. 歯や口中に用いる薬3) 歯槽膿漏薬(内用薬)

3) 歯槽膿漏薬(内用薬)

①抗炎症成分

②止血成分

③組織修復成分

④ビタミン成分




「口内炎・歯槽膿漏」関連
  ・ 歯と歯ぐきを守る新常識
  ・ 歯から始まる怖い病気
  ・ 「OTCメディケーション」虎の巻
  ・ 絵で見る歯科臨床に役立つ炎症の話

2) 歯槽膿漏薬(外用薬)

一般用医薬品 薬効分類一覧11. 歯や口中に用いる薬2)歯槽膿漏薬(外用薬)

2)歯槽膿漏薬(外用薬)

①殺菌消毒成分

②抗炎症成分

③止血成分

④組織修復成分

⑤生薬成分



「口内炎・歯槽膿漏」関連
  ・ 歯と歯ぐきを守る新常識
  ・ 歯から始まる怖い病気
  ・ 「OTCメディケーション」虎の巻
  ・ 絵で見る歯科臨床に役立つ炎症の話

1) 歯痛薬(外用)

一般用医薬品 薬効分類一覧11. 歯や口中に用いる薬 1) 歯痛薬(外用)

1)歯痛薬(外用)

①局所麻酔成分

②殺菌消毒成分

③生薬成分


 「歯痛」関連
  ・ 痛みの治療薬
  ・ 痛みの基礎と臨床
  ・ 痛みの治療

11. 歯や口中に用いる薬

一般用医薬品 薬効分類一覧11. 歯や口中に用いる薬

11. 歯や口中に用いる薬


 1) 歯痛薬(外用)
 
 2) 歯槽膿漏薬(外用薬)

 3) 歯槽膿漏薬(内用薬)
 
 4) 口内炎用薬



「口内炎・歯槽膿漏」関連
  ・ 歯と歯ぐきを守る新常識
  ・ 歯から始まる怖い病気
  ・ 「OTCメディケーション」虎の巻
  ・ 絵で見る歯科臨床に役立つ炎症の話

3) その他の泌尿器用薬

一般用医薬品 薬効分類一覧5.排泄に関わる部位に作用する薬3)その他の泌尿器用薬

3)その他の泌尿器用薬

①尿路消毒成分

②利尿成分

③漢方処方製剤



「排尿・膀胱」関連
  ・ 前立腺肥大症に伴う排尿障害Q&A
  ・ 男性下部尿路症状診療ガイドライン
  ・ 患者さんへの説明に使える!泌尿器科の疾患&治療の知識

2) 痔の薬(内用薬)

一般用医薬品 薬効分類一覧5.排泄に関わる部位に作用する薬2) 痔の薬(内用薬)

2) 痔の薬(内用薬)

①生薬成分

②抗炎症成分

③止血成分

④ビタミン成分

⑤漢方処方製剤



「痔」関連
  ・ 誰にも言えないアソコらへんの話。
  ・ 痔と上手につきあう本新版
  ・ どうする!?痔疾患外来で役立つ診療の実際

1) 痔の薬(外用薬)

一般用医薬品 薬効分類一覧5.排泄に関わる部位に作用する薬1) 痔の薬(外用薬)

1) 痔の薬(外用薬)

①局所麻酔成分

②鎮痒成分

③抗炎症成分

④組織修復成分

⑤止血成分

⑥殺菌消毒成分

⑦生薬成分

⑧ビタミン成分



「痔」関連
  ・ 誰にも言えないアソコらへんの話。
  ・ 痔と上手につきあう本新版
  ・ どうする!?痔疾患外来で役立つ診療の実際

6) 抗炎症成分

一般用医薬品 薬効分類一覧8.鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)6)抗炎症成分

6)抗炎症成分
鼻粘膜の炎症を和らげる
  • グリチルリチン酸二カリウム



「アレルギー性鼻炎」関連
  ・ やさしいアレルギー性鼻炎の自己管理
  ・ 鼻アレルギー診療ガイドライン(2009年版)
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)

5) 殺菌消毒成分

一般用医薬品 薬効分類一覧8.鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)5)殺菌消毒成分

5)殺菌消毒成分
鼻粘膜を清潔に保ち、細菌による二次感染を防止する
  • 塩化ベンザルコニウム
  • 塩化ベンゼトニウム
  • 塩化セチルピリジニウム




「アレルギー性鼻炎」関連
  ・ やさしいアレルギー性鼻炎の自己管理
  ・ 鼻アレルギー診療ガイドライン(2009年版)
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)

4) 局所麻酔成分

一般用医薬品 薬効分類一覧8.鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)4)局所麻酔成分

4)局所麻酔成分
鼻粘膜の過敏性や痛みやかゆみを抑える
  • リドカイン
  • 塩酸リドカイン


「アレルギー性鼻炎」関連
  ・ やさしいアレルギー性鼻炎の自己管理
  ・ 鼻アレルギー診療ガイドライン(2009年版)
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)

3) 抗アレルギー成分

一般用医薬品 薬効分類一覧8.鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)3)抗アレルギー成分

3)抗アレルギー成分


「アレルギー性鼻炎」関連
  ・ やさしいアレルギー性鼻炎の自己管理
  ・ 鼻アレルギー診療ガイドライン(2009年版)
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)

2) 抗ヒスタミン成分

一般用医薬品 薬効分類一覧8.鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)2)抗ヒスタミン成分

2)抗ヒスタミン成分
  • マレイン酸クロルフェニラミン
  • ケトチフェンフマル酸塩(抗アレルギー作用もあり) 


「アレルギー性鼻炎」関連
  ・ やさしいアレルギー性鼻炎の自己管理
  ・ 鼻アレルギー診療ガイドライン(2009年版)
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)

1) アドレナリン作動成分

一般用医薬品 薬効分類一覧8.鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)1) アドレナリン作動成分

1) アドレナリン作動成分
交感神経系を刺激することで、鼻粘膜を通っている血管を収縮させ、鼻粘膜の充血や腫れを和らげる作用を示す。
  • 塩酸ナファゾリン
  • 塩酸フェニレフリン
  • 塩酸テトラヒドロゾリン 


「アレルギー性鼻炎」関連
  ・ やさしいアレルギー性鼻炎の自己管理
  ・ 鼻アレルギー診療ガイドライン(2009年版)
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)

4) 滋養強壮作用のある成分

薬局で買える一般用医薬品(OTC) 薬効分類 一覧婦人薬4) 滋養強壮作用のある成分

4) 滋養強壮作用のある成分
  • アミノエチルスルホン酸(タウリン)
  • グルクロノラクトン
  • ニンジン


「滋養強壮」関連
  ・ 医療従事者のためのサプリメント・機能性食品事典
  ・ 薬局で買える女性の薬がよくわかる本
  ・ にんにくと玉葱の本

3) ビタミン成分

薬局で買える一般用医薬品(OTC) 薬効分類 一覧婦人薬3)ビタミン成分

3) ビタミン成分

疲労時に消耗しがちなビタミンを補給
  • ビタミンB1(硝酸チアミン、塩酸チアミン等)
  • ビタミンB2(リボフラビン、リン酸リボフラビンナトリウム等)
  • ビタミンB6(塩酸ピリドキシン等)
  • ビタミンB12(シアノコバラミン)
  • ビタミンC(アスコルビン酸等)

血行促進作用
  • ビタミンE(コハク酸トコフェロール等) 


「ビタミン」関連
  ・ ビタミンの事典普及版
  ・ 医療従事者のためのサプリメント・機能性食品事典
  ・ ゲノムビタミン学
  ・ ビタミンKの今日的意義と役割

2) 生薬成分

薬局で買える一般用医薬品(OTC) 薬効分類 一覧婦人薬2) 生薬成分

2)生薬成分
鎮静、鎮痛、女性の滞っている月経を促す作用がある生薬成分
  • サフラン
  • コウブシ

血行改善、血色不良・冷えの症状緩和、強壮・鎮静・鎮痛作用のある生薬成分
  • センキュウ
  • トウキ
  • ジオウ

その他の生薬成分
  • シャクヤク
  • ボタンピ
  • サンソウニン
  • カノコソウ
  • カンゾウ
  • オウレン
  • ソウジュツ
  • ビャクジュツ
  • ダイオウ
  • モクツウ 
  • ブクリョウ 


「漢方薬」関連
  ・ まるごと一冊漢方薬の本
  ・ 図解東洋医学のしくみと治療法がわかる本
  ・ 症状別よくわかる東洋医学
  ・ 夏冷え・冬冷えがつらいときの本

8. 鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)

一般用医薬品 薬効分類一覧8. 鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)

8. 鼻に用いる薬(鼻炎用点鼻薬)


 1) アドレナリン作動成分
 
 2) 抗ヒスタミン成分

 3) 抗アレルギー成分

 4) 局所麻酔成分

 5) 殺菌消毒成分

 6) 抗炎症成分


「鼻炎」関連
  ・ アレルギー性鼻炎ガイド(2009年版)
  ・ アレルギー疾患ガイド
  ・ アレルギー性鼻炎・花粉症

6) その他の配合成分(無機塩類、ビタミン、アミノ酸等)

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬6) その他の配合成分(無機塩類、ビタミン、アミノ酸等)

6)その他の配合成分(無機塩類、ビタミン、アミノ酸等)

無機塩類
涙液の主成分はナトリウムやカリウム等の電解質
  • 塩化カリウム
  • 塩化カルシウム
  • 塩化ナトリウム
  • 硫酸マグネシウム
  • リン酸水素ナトリウム
  • リン酸二水素カリウム


ビタミン成分
  • ビタミンA(パルミチン酸レチノール、酢酸レチノール等)
  • ビタミンB2(フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム等)
  • ビタミンB5(パンテノール、パントテン酸カルシウム等)
  • ビタミンB6(塩酸ピリドキシン等)
  • ビタミンB12(シアノコバラミン等)
  • ビタミンE(酢酸トコフェロール等)


アミノ酸成分
新陳代謝を促し、目の疲れを改善する
  • アスパラギン酸カリウム
  • アスパラギン酸マグネシウム
  • アミノエチルスルホン酸(タウリン)


「一般用医薬品・登録販売者」関連
  ・ 図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・ 超!早引き登録販売者「実務」ハンドブック
  ・ OTC薬ガイドブック第2版

5) 抗菌作用を有する配合成分

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬5) 抗菌作用を有する配合成分

5)抗菌作用を有する配合成分
  • サルファ剤
  • ホウ酸

「抗菌薬」関連
  ・ 絶対わかる抗菌薬はじめの一歩
  ・ もう迷わない!抗菌薬navi
  ・ ナースのための抗菌薬はじめの一歩

4) 目の痒みを抑える配合成分

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬4) 目の痒みを抑える配合成分

4)目の痒みを抑える配合成分

抗ヒスタミン成分
  • 塩酸ジフェンヒドラミン
  • マレイン酸クロルフェニラミン

抗アレルギー成分
  • クロモグリク酸ナトリウム 


「アレルギー」関連
  ・ アレルギー疾患イラストレイテッド第2版
  ・ Allergy“アレルギー治療薬”ノート
  ・ プライマリケアのための花粉症診療

3) 目の乾きを改善する配合成分

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬3) 目の乾きを改善する配合成分

3) 目の乾きを改善する配合成分
結膜や角膜の乾燥を防ぐ働きのある成分
  • コンドロイチン硫酸ナトリウム
  • ヒドロキシプロピルメチルセルロース
  • ポリビニルアルコール(部分鹸化物)
  • ヒアルロン酸ナトリウム


「ドライアイ」関連
  ・ アレルギー性眼疾患とドライアイ
  ・ ドライアイ&ドライマウス
  ・ 近視矯正とドライアイ

メチル硫酸ネオスチグミン(目薬の成分)

メチル硫酸ネオスチグミンの特徴


メチル硫酸ネオスチグミン目の調節機能を改善する配合成分

コリンエステラーゼ(アセチルコリンを分解する酵素)の働きを抑える作用を示し、毛様体におけるアセチルコリンの働きを助けることで、目の調節機能を改善する。


メチル硫酸ネオスチグミンの作用機序
自律神経系の伝達物質であるアセチルコリンは、水晶体の周りを囲んでいる毛様体に作用して、目の調節機能に関与している。

目を酷使すると、アセチルコリンを分解する酵素(コリンエステラーゼ)の働きが活発になり、目の調節機能が低下し、目の疲れやかすみといった症状を生じてしまう。

そこでコリンエステラーゼの働きを抑えるメチル硫酸ネオスチグミンが配合された点眼薬を使用すると、アセチルコリンの分解が抑えられ、目の調節機能が改善される。


「メチル硫酸ネオスチグミン」が配合されている一般用医薬品
ロート ビタ40α 12ml【第3類医薬品】

ロート ビタ40α 12ml【第3類医薬品】

価格:257円(税込、送料別)

ワイビー40 15ml[第3類医薬品]

ワイビー40 15ml[第3類医薬品]

価格:298円(税込、送料別)

V・ロートクール 13ml【第2類医薬品】

V・ロートクール 13ml【第2類医薬品】

価格:480円(税込、送料別)


薬局薬剤師 薬の説明一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬1) 目の調節機能を改善する配合成分メチル硫酸ネオスチグミン


「一般用医薬品」関連
  ・  図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・  OTC薬ガイドブック第2版
  ・  よくわかる一般用医薬品

2) 目の充血、炎症を抑える配合成分

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬2) 目の充血、炎症を抑える配合成分

2) 目の充血、炎症を抑える配合成分

アドレナリン作動成分
  • 塩酸ナファゾリン
  • 硝酸ナファゾリン
  • 塩酸エフェドリン
  • 塩酸テトラヒドロゾリン

抗炎症成分
     
組織修復成分
  • アズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)
  • アラントイン

収斂成分
  • 硫酸亜鉛

「一般用医薬品・登録販売者」関連
  ・ 図解入門よくわかるOTC薬の服薬指導
  ・ 超!早引き登録販売者「実務」ハンドブック
  ・ OTC薬ガイドブック第2版

1) 目の調節機能を改善する配合成分

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬1) 目の調節機能を改善する配合成分

1) 目の調節機能を改善する配合成分



「メチル硫酸ネオスチグミン」が配合されている一般用医薬品
ロート ビタ40α 12ml【第3類医薬品】

ロート ビタ40α 12ml【第3類医薬品】

価格:257円(税込、送料別)

ワイビー40 15ml[第3類医薬品]

ワイビー40 15ml[第3類医薬品]

価格:298円(税込、送料別)

V・ロートクール 13ml【第2類医薬品】

V・ロートクール 13ml【第2類医薬品】

価格:480円(税込、送料別)




9. 眼科用薬

一般用医薬品 薬効分類一覧9. 眼科用薬

9. 眼科用薬

 1) 目の調節機能を改善する配合成分

 2) 目の充血、炎症を抑える配合成分

 3) 目の乾きを改善する配合成分

 4) 目の痒みを抑える配合成分

 5) 抗菌作用を有する配合成分

 6) その他の配合成分(無機塩類、ビタミン、アミノ酸等)


「眼科」関連
  ・ 眼科領域の服薬・用法指導Q&A
  ・ 目の病気
  ・ 点眼薬の選び方と使い方

4) その他の循環器用薬

一般用医薬品 薬効分類一覧4.心臓などの器官や血液に作用する薬 4) その他の循環器用薬

4) その他の循環器用薬

生薬成分
  • コウカ

生薬以外の成分
  • ユビデカレノン(コエンザイムQ10)
  • ヘプロニカート、イノシトールヘキサニコチネート
  • ルチン

漢方処方製剤
  • 三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)
  • 七物降下湯(しちもつこうかとう) 


「ユビデカレノン」関連
  ・ ユビテンS(CoQ10製剤)《30錠》【第3類医薬品】
  ・ 【第3類医薬品】ムックミン

3) 貧血用薬(鉄製剤)

一般用医薬品 薬効分類一覧4.心臓などの器官や血液に作用する薬3) 貧血用薬(鉄製剤)

3) 貧血用薬(鉄製剤)

鉄分
  • フマル酸第一鉄
  • 溶性ピロリン酸第二鉄
  • 可溶性含糖酸化鉄
  • クエン酸鉄アンモニウム

鉄以外の金属成分
  • コバルト
  • マンガン

ビタミン成分(ヘモグロビン産生や赤血球の形成に働く)
  • ビタミンB6(塩酸ピリドキシン等)
  • ビタミンB12(シアノコバラミン)
  • ビタミンE(酢酸トコフェロール等)
  • 葉酸
  • ビタミンC(アスコルビン酸等)

「貧血関連」
  ・ 鉄剤の適正使用による貧血治療指針
  ・ 貧血の人のおいしいレシピブック
  ・ 血液検査の知識

2) 高コレステロール改善薬

薬局で買える一般用医薬品(OTC) 分類表4.心臓などの器官や血液に作用する薬2) 高コレステロール改善薬

2)高コレステロール改善薬

高コレステロール改善成分
  • 大豆油不鹸化物(ソイステロール)
  • リノール酸を含む植物油
  • ポリエンホスファチジルコリン(大豆から抽出・精製したレシチンの一種)
  • パンテチン

ビタミン成分
  • ビタミンB2(酪酸リボフラビン等)
  • ビタミンE(酢酸トコフェロール)
  • ガンマ-オリザノール

「高コレステロール改善薬」関連
  ・ 中性脂肪・高脂血症これで安心改訂新版
  ・ メタボの常識・非常識
  ・ コレステロールの高い人がまず最初に読む本

1) 強心薬

一般用医薬品 薬効分類一覧4.心臓などの器官や血液に作用する薬1)強心薬

1) 強心薬

強心成分
  • センソ
  • ジャコウ
  • ゴオウ
  • ロクジョウ


強心補助成分
  • リュウノウ
  • シンジュ
  • レイヨウカク
  • ジンコウ
  • 動物胆(ユウタンを含む)
  • サフラン
  • ニンジン
  • インヨウカク


漢方処方製剤
  • 苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう) 


「強心薬」関連
  ・ 循環器疾患と治療薬の使い方
  ・ 超図解薬はなぜ効くか新版
  ・ 登録販売者標準テキスト改訂版

4) その他の消化器官用薬(浣腸薬、駆虫薬)

一般用医薬品 薬効分類一覧3. 胃腸に作用する薬4) その他の消化器官用薬(浣腸薬、駆虫薬)

4) その他の消化器官用薬(浣腸薬駆虫薬

浣腸薬

 (注入剤)
  • グリセリン
  • ソルビトール

 (坐剤)
  • ビサコジル
  • 炭酸水素ナトリウム



駆虫薬
  • サントニン
  • カイニン酸
  • リン酸ピペラジン
  • パモ酸ピルビニウム

「浣腸薬・駆虫薬」関連
  ・ 【第2類医薬品】イチジク浣腸20(20g×2)
  ・ パモキサン錠 6錠 【第2類医薬品】

薬局で買える一般用医薬品(OTC)の説明

 ↓薬局で買える一般用医薬品(OTC)の説明 サイト内検索↓
カスタム検索


記事検索
薬局で買える
楽天ウェブサービスセンター
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ